ツイッターやフェイスブックを眺めていると、ふとした拍子に流れてくるPairs(ペアーズ)やwith(ウィズ)などの広告…。
ちょうどこんな感じのやつ↓↓↓
この広告は、恋活アプリOmiaiのものですが、正直この広告を作った奴は相当デキる・・・。
なにしろ男心のくすぐり方理解しすぎ。
真ん中の子半端ないって!さりげなくギリギリ画角に映り込むように谷間アピールしてくるやん、そんなんできひんやん普通(泣)…
ということで、世の中、私のように単純な男ばかりなら、おそらくマッチングアプリも無限に男性会員を獲得できると思うのですが、男も単純な奴ばかりではありません。
実際、今までマッチングアプリ・恋活アプリを利用したことがない人にとっては、こういうアプリって怪しかったり、抵抗が強かったりするんじゃないでしょうか?
ということで、今回の記事では恋活アプリ初心者の方の目線に立ち戻って、初心者の方が抱きがちな疑問に解答していこうと思います。

・そもそも本当に出会えるの?
・出会い系との違いってなに?
・高額な請求されたりするんじゃないの?お金はどれくらいかかるの?
・基本的なシステムはどういう仕組みなの?
・どうせサクラが沢山いるんじゃないの?
・知り合いに使っていることがバレたりしない?
・たくさんアプリがあって、どれを使ったらいいかわからん!
目次
恋活アプリって、そもそも本当に出会えるの?
この疑問に対しては、一言でズバリ答えてみます。
「恋活アプリは出会えます!!」
これについては、私自身がPairsやOmiai、withなどの大手マッチングアプリを使用して実際に魅力的な女性と何人もデートができている経験からずばり答えさせて頂きました。
もちろん、嘘は付きたくないので以下のようなことを心得た上で、ちゃんと恋活アプリを使って出会うために努力をすれば会えます。
・イケメンや金持ちや高学歴が有利なのは現実世界も一緒。該当する人は比較的簡単に出会える。
・しっかりプロフィール作りや、写真の設定などを努力する必要がある。
・当然ですが、無料では出会えない。無料で出会えると謳(うた)っているアプリは非常に怪しく悪質なアプリの可能性が高いので避けましょう。
・お金をかける余裕があるほど、比較的出会いを量産したり、出会うまでの時間を短縮できると思います。
逆に、「ブサイクで低学歴で低収入で、努力もできず、お金をかける覚悟もなく無料で簡単に可愛い女の子とデートしたい。」みたいな希望を持った夢見る15歳みたいな人だと、いくらマッチングアプリを使っても出会いが生まれることはないでしょうね。
本気で出会いたいなら今はwithがお勧めです。理由は単純で大手が運営していて会員数の伸び方が良く、しかも若くて可愛い子が多いからです。
恋活アプリと出会い系との違いは?
まずは結論から。
「マッチングアプリと出会い系サイトは全く違います!」
以下でその違いを説明します。
恋活アプリは「真面目に恋人が欲しい人」が使うアプリ
Omiai、ペアーズ、with、タップル誕生、ゼクシィ恋結び、イヴイヴ、Poiboy、クロスミー…挙げればキリがありません。
現在、多くの会社がマッチングアプリを作っていますが、だいたい上記に挙げたようなマッチングアプリは、「恋人が欲しい人」や「結婚を見据えたお付き合いがしたい人」が使う割と真面目なアプリになっています。
特に当サイトでお勧めしている、ペアーズやwithなどの最大手レベルの恋活アプリは、とにかく真面目に恋人探しをしている会員が多いので、真面目に恋人探しをしているなら始めない手はありません。
出会い系アプリは「ぶっちゃけ遊びたい人」が使うアプリ
PCMAXやハッピーメールなど、有名どころの出会い系アプリもそこそもありますが、こういったアプリはいわゆる「遊びたい人」向けですね。
一晩の関係を求めている人、パパ活目的のしょうもない女…
こういった人たち向けなのが出会い系アプリです。

高額な請求されたりするんじゃないの?お金はどれくらいかかる?
↓安心してください。こういうことはありません。↓
高額な請求はされない?
先程も説明した通り、恋活アプリは大手のものに限定して使っている限りは非常に安全に使うことができるアプリです。
そもそも、ペアーズやwithなど有名な恋活アプリは、結構有名な会社が作っているんですよね。(ペアーズなら株式会社エウレカ、withなら株式会社イグニスです。)
ゼクシィ恋結びなんて、あの有名なリクルート社のサービスですからね。
ということで、一昔前の「出会い系アプリ」のように、理不尽に高額な請求がされることはありません。
恋活アプリを使うのに、お金はどれくらいかかる?
まず、ひとこと言いたい。
実は恋活アプリは、ほとんどすべてのアプリに言えることですが、理想の異性を探すという段階までは無料で使えるものがほとんどなんです。
最も有名な恋活アプリ Paris(ペアーズ)なら、以下のように「お相手を探す」ところまでは無料で利用できます。
Pairsで異性と出会うまでの流れ
STEP1:Pairsに無料会員登録する
STEP2:年齢確認を済ませる
STEP3:あなたの理想の異性を探しましょう。 ※ここまでは無料で利用できます
STEP4:素敵な異性が見つかったら「いいね」を送ります。お相手からありがとうが返ってきたら、メッセージ交換へ。 ※メッセージ交換からが男性のみ有料となります
多くのアプリは、まず入り口として無料で利用できることを分かって頂けたと思います。
ただ、結局は素敵な異性とマッチングしても、あなたが男性の場合は有料会員登録をしないと、メッセージを交換することができず、結局会うこともできません。出会いがほしいなら、これは投資として割り切る必要があると思います。
恋活アプリの有料会員になるにはお金はいくらくらいかかる?
各種恋活アプリの有料会員になるための費用について説明していきます。
with:最近ぐんぐん会員数を伸ばしている。メンタリストDaiGo監修の心理テストマッチングが面白い。若い女性が多いのが特徴の有料恋活アプリ。
男性有料会員:3400円(1ヶ月)
Omiai:老舗恋活アプリ。サクラ一切なし。個人的には、ハイライト表示機能とプロフィールの作り込みでガチで出会いまくれるアプリだと思います。
男性有料会員:3980円(1ヶ月)
ということで、簡単に考えるならOmiaiは少々割高で、withはこの中のアプリでは最も安いことになります。しかし恋活アプリを選ぶなら、価格の高低で選ぶよりも、どういった女性を狙うのかや、逆に自分はどういう層の女性に選ばれやすいのかを考えて選んだほうが良いと思いますね。価格が安いアプリを選んでも、結局出会いがなければ支払った登録費用は無駄になってしまうからです。
若い女性を狙うならwithが狙い目だと思いますし、逆に婚活中で出会いに積極的な女性と出会いたいならPairsやOmiaiが良いでしょう。
基本的な恋活アプリの仕組みや使い方
これは非常に簡単な仕組みになっていて、あなたが日常的にスマホを使っているなら、簡単に使うことができます。
だいたいどの恋活アプリ・マッチングアプリも同じような仕組みになっています。
恋活アプリの使い方
どうせサクラばっかりなんじゃないの?
基本的に当サイトで紹介しているPairsやwith、Omiaiといった大手の恋活アプリには100%サクラは存在しません。
中には、別のアプリに誘導しようとしたりする業者が紛れ込んでいる可能性はゼロではありませんが、有人監視によって24時間厳しく監視されているので、そういった業者はすぐに発見されて消えます。
さらに詳しくは以下の記事を御覧ください。
恋活アプリを使っていることは知り合いにバレない?
この疑問に対しても詳しく解説した記事をご用意しております。
結論から言えば、バレる可能性はゼロではありませんが、あなたの置かれた状況や、あなたの事前の準備次第で、バレたくない相手にバレずに利用することも可能かと思います。
恋活アプリたくさん種類があって選べない!どれがいいの?
個人的な利用体験を元に、私はこのブログではwithとペアーズをオススメささえて頂いています。
まずwithの特徴として、若い20代の女性が多く、容姿も文句なしに可愛い子が多いです。若くて可愛い子と遊びたい・お付き合いしたいなら、まずは恋活アプリwithから始めるのがよいでしょう。
フェイスブックなどで広告を見る機会も多く、そのせいか会員数もぐんぐん伸びています。新規に登録する女の子の多さもwithの魅力の1つです。
また、安定して多くの女性と出会って本当に長く付き合える彼女を探したかったり、婚活目的で利用するのであれば、ペアーズを選ばない理由はないでしょうね。なにより会員が多いので、地方にお住まいの方でも異性と出会いやすいですし、会員数が多いということはそれだけ魅力的な異性もたくさん登録していることを意味します。
正直言えば、基本的には恋活アプリなんてペアーズやっておけば間違いないといった感もあります。笑
まとめ
以上、簡単にではありますが、恋活アプリを利用したことがない方向けに、抱きがちな疑問に回答させて頂きました。
あなたと私の恋活が上手くいき、素敵な恋人ができますように。
今回はこれにて失礼します。