本気で出会いたい人にはマッチングアプリPairs(ペアーズ)がおすすめ!
毎日約2,000人が登録している上に、国内最大手のマッチングサービスなので出会える可能性が非常に高いのが特徴!コミュニティ機能が備わっているので共通の趣味や興味で相性の良い異性と出会える!
検索機能を使えば年齢や居住地、職業にスタイルの良さなども絞り込みながら理想の相手が見つかります!
2018/11/20 加筆修正

目次
Pairsは女性・男性ともに真面目なユーザーが多く、出会いやすい
最初からドンズバで特徴を挙げます。ペアーズはとにかく会員が真面目に恋人を探したり婚活をしている傾向が高いアプリです。
マッチングアプリとしては、圧倒的なレベルで恋愛成就報告が多いです。
会員が真面目に恋人を探す意識が強いからこそですが、結局は真面目に恋愛活動・恋活をしている会員がちゃんと出会える仕組みができているからなんですね。
言い換えれば、真面目にアプリをやれば、ある程度報われる仕組みができているということです。
マッチングアプリ初心者にも向いている
ペアーズはマッチングアプリの王道とも言えるようなアプリなので、非常に使いやすいです。初心者・未経験者でも直感的に操作できますし、どうすれば恋愛を先に進められるかわかるよう、親切に設計されたアプリです。
・マッチングアプリって聞いたことあるけど使い方がよくわからない
・ぶっちゃけ本当に出会えるの?怪しくないの?
・サクラとか業者が多いんでしょ
こういった悩みや疑問を抱えている人にも、自信を持っておすすめできるアプリになっています。
ペアーズの基本情報
★ペアーズの基本情報をチェック!★
恋活アプリのPairs(ペアーズ)の特徴をチェック!
Pairs(ペアーズ)は、数多くの恋活アプリの中でも最も有名かつ評判の良いサービスと言っても過言ではありません。証拠として、Pairs(ペアーズ)へと登録している累計会員数は、現在では何と600万人を超えています。

♥Pairsの特徴
・とにかく会員数が多く、恋愛成就報告などの多さから実績も良いと判断できる
・会員が多いので20代だけではなく30代や40代の男女も多い
・会員が多いので、都心部以外の地方に住んでいるユーザーも多い
・真面目に恋人を探していたり、婚活をしているユーザーが多い
・コミュニティ機能などで自分と相性の良い異性を探しやすい
上記のようなメリットがPairs(ペアーズ)にはあります。他の恋活アプリと比較し、どんな特徴やメリットを持つサービスなのか、さらに詳しく見ていきましょう。
ユーザーが安心して利用できる仕組み
インターネットを経由して異性と出会うことに対して、「危険なのでは?」「危ないのでは?」とイメージしている方は少なくありません。そんな方のために、Pairs(ペアーズ)は次のようにお客様が安心して利用できる仕組みが採用されています。
・プロフィールではイニシャル表記なので実名は公開されない
・Facebookで繋がっている友達には見つからない
・Facebookのタイムラインには一切投稿されない
・異性とコミュニケーションを取るには年齢確認が必須
・24時間365日の監視体制で不適切なユーザーを排除している
以上のように、運営側がPairs(ペアーズ)を安心・安全に使えるように様々な取り組みを行っています。運営側はプロフィールやメッセージに不適切な内容が記載されていないのかどうかも常に監視していますし、悪質な会員は強制退会になりますので安心して使うことができます。

延べ4,300万組以上をマッチングさせてきた実績を持つ
恋活アプリを使っているのにも関わらず、いつまで経ってもマッチングできなかったり恋人ができなかったりといった状態では意味がありません。しかし、Pairs(ペアーズ)は今までに延べ4,300万組以上をマッチングさせてきた圧倒的な実績を持っています。この数値は他の恋活アプリとは比になりません。
なぜ、Pairs(ペアーズ)では他のアプリと比べてマッチングが成立しやすいのか。その理由を見ていきましょう。
・10代後半から40代まで幅広い年齢層の人が利用している
・在籍している会員数とアクティブユーザーが多い
・自分の好みの相手を検索できる機能が多彩
・真面目に恋活・婚活をしている会員が多い
会員数が多いゆえに、幅広い年齢層の人が利用していて、自分と趣味や趣向が合う人が見つけやすい機能が備わっているのでマッチング数も増えるということになります。やはり、出会いの数が多ければ多いほど自分に合う異性を探しやすいということでしょう。
また、ペアーズは一昔前の出会い系サイトとは違い、クリーンなイメージがあるので、真面目に恋活婚活をしている会員が多いのも特徴です。恋活アプリに始めて挑戦したいと考えているなら、信頼と実績の両方を獲得しているPairs(ペアーズ)は安心して始めることが出来る選択肢の1つでしょう。
コミュニティ機能が用意されている
Pairs(ペアーズ)は、お互いの趣味や嗜好を視覚的に判断して相手を探せるコミュニティ機能が用意されています。趣味から異性を探して繋がりたいと考えている男女にピッタリのサービスです。
具体的にどんなコミュニティが男女から人気を得ているのか幾つかピックアップしてみました。
・旅行全般
・映画鑑賞
・音楽鑑賞
・動物全般
・グルメ系全般
・フットサル
・スノボー

メジャーな趣味のコミュニティも多いですが、「こんなコアなものもあるの!?」と驚いてしまうような珍しい趣味のコミュニティまで、多くのコミュニティが用意されていますよ。
女性は無料で使える
他の恋活アプリにも該当しますが、Pairs(ペアーズ)は女性会員であれば無料で使えます。気になる異性へといいね!を送ったり、好きなコミュニティへと参加したりと全ての料金が無料ですので、金銭的な負担なく恋活が進められます。だからこそ、Pairs(ペアーズ)は10代後半や20代前半など若い大学生なども登録しているのです。
男性会員も1ヵ月当たり3,480円~とお手頃な料金設定となっていますので、詳細はPairs(ペアーズ)の公式サイトで確認してみてください。
Pairs(ペアーズ)の口コミの評判はどう?
恋活アプリへと登録する前に、Pairs(ペアーズ)がどんな口コミの評判を得ているのかチェックしておきましょう。
<Pairs(ペアーズ)の良い口コミや評判>
Check!!
東京都在住28歳男性
半年ほどの期間でペアーズを使って4人の女性に会いました。仕事も忙しいですし、会いたいと思えるほど魅力的な女性も少なかったので、この人数になりましたが、もう少し頑張ればもっと多くの女性と会えたと思います。
基本的には自分からいいねをしてマッチングしたら、簡易的なメッセージをやりとりして、なるべく早いタイミングで食事に誘っていました。自分がお酒が好きなのでお酒を飲める女性という条件を満たす人を選んでいました。細かい条件設定で女性を絞り込めるのがペアーズの良いところかと思います。
出会ってみると、やはり印象と違う女性もいたので、私のように実際に会う前から女性を選り好みするのではなく、たくさんの女性と会ってみる方が良い使い方かもしれません。
いまはペアーズで2人目に会った女性とお付き合いしています。私も彼女もいい年なので、数年付き合ったら結婚してみてもいいかなと考えています。仕事も頑張っていて美人ですし、彼女と出会えたペアーズには感謝しないといけないなと思います。
ネットでの出会いは本当に普通のことになりつつあるので、偏見を持っていたり、まだペアーズなどマッチングアプリをやったことがない人は興味があったら絶対にチャレンジしてみるべきです。
埼玉県在住27歳女性
ちょうど入社3年目頃で仕事も恋愛も上手く行ってない時期に軽い気持ちでペアーズに登録しました。女性は無料で使えるというハードルの低さがあったので。。。
いざ始めると、かなり沢山いいねを貰えて、その中で「条件、顔、自己紹介文」などを見て数人とやりとりをはじめました。
メッセージがちゃんと返してくれる人が多く、私はメッセージのやり取りだけでもかなり癒やされていました。そのうち3人くらいとお食事に行って、1人の男性がとても素敵な人だったので、そこから3回デートしてお付き合いするようになりました。
しっかり仕事に打ち込んでいて、大人の男性って本当にいろいろ考えているんだなあと素直に尊敬できる人です。
私の仕事のこともいろいろとアドバイスをくれて、その通りに動くようにすると徐々に上手くいくようになりました。彼と会うようになって精神的にも楽になり、人生を楽しんで生きようっていう気持ちが生まれましたし、今は彼と結婚したいなという気持ちしかありません。
<Pairs(ペアーズ)の悪い口コミや評判>
Check!!
東京都在住25歳男性
3ヶ月ほどペアーズ使いました。クラスで3番目に可愛いくらいの子は結構いますが、学年イチ可愛い子みたいな超S級女子はいないです。
写真では盛れてても、いざ会うと少し肌荒れしてたり、「君、写真と顔の造形違いすぎじゃない?w」みたいな人も多かったです。
あと3ヶ月で10人くらいと会ったりメッセージのやり取りしていたので大変でした。疲れますw
・容姿に自身がある
・稼ぎがいいとか職業がブランド力ある(弁護士医者など)
こういう人はガンガン会えると思うので、上手く使うといいと思います。
大阪府23歳女性
いい感じの男性とマッチングしてメッセージしていたのに突如として音沙汰がなくなる場合があります。
無料だからいいけど、時間返してーって感じです。自分からもう1通メッセージするのも必死な感じで違うと思うし…。
メッセージ嫌いの私にはなかなかマッチングアプリは辛いものがあります。サクッと会える方が私的にいいです。男性は結構慎重なんですよね。
悪い口コミや評判について 対策はある?
写真と実物がかなり違うケースへの対策
会う前の段階での選別が大切です。
例えば、写真がぼやけていたり、画質が悪いなど、写真を見た時点で「アレ?」と思うような不自然さがあれば、写真詐欺の可能性は高まります。
逆に、鮮明な顔写真を掲載している人は、実際に会ってみても実物と写真のイメージがかけ離れない可能性が高いです。
プロフィール写真を1枚しか登録していない人も、奇跡の1枚を登録している可能性が高まるので、なるべく複数枚の写真を登録している人と優先的に会うべきでしょう。
メッセージのやりとりが面倒で、直接会って話ができる街コンや婚活パーティの方が向いていると感じた
たしかに、ペアーズなどの恋活アプリを使っての出会いは、メッセージでのやり取りが必須になってきます。
男性でも女性でも、このメッセージ段階で失敗してしまうと、相手から返事が来なくなってしまい、せっかくマッチングしたのに実際に会うことが出来ないというケースは多いです。
文字でのやり取りに苦手意識が強く、それより対面式で男女の出会いがある場が得意という人は、恋活アプリより街コンや婚活パーティに積極的に参加する機会を増やしたほうがたしかに効率的かもしれませんね。
ただし、恋活アプリは本当に手軽に始められる上に、上手に使えば男女の出会いを多く提供してくれる素晴らしいサービスです。
文字でのやり取りに苦手意識がある人も、婚活パーティーや街コンに加えてアプリにも挑戦してみると、より多くの異性との出会いのチャンスに恵まれることになると思います。
男性は料金が高く、恋活期間が長く続くと金銭的な負担が大きい
長期間、だらだらと恋活をしているのがそもそもの間違いかもしれません。
恋活には短期間集中のつもりで臨みましょう!
プロフィールの作り込み、写真の設定、各アプリの有料オプションを効率よく使う…などの対策をしっかり行えば、確実に異性とマッチングし実際に会うところまではもっていけるはずです。
pairs(ペアーズ)はもちろんですが、他にもOmiai(オミアイ)やwith(ウィズ)等の大手恋活アプリなら、必ず結果は伴うかと思います。
無料で始められるようなマッチングアプリは、業者やサクラが蔓延っているケースが多いので、月額会員制のアプリを選んで使いましょう。
ペアーズの基本的な使い方をチェック
まずは登録
まずはアプリをダウンロードするか、こちらから公式サイトに移動します。最初はわかりやすいのでWEBからの登録がお薦めです。
登録方法はこちらの記事でも詳しく説明したので登録方法が難しく感じる方は、チェックしてみてください。
>>ペアーズの登録方法をやさしく解説!フェイスブックなしでも登録可能?
プロフィール設定
登録が完了したら、好みの異性を探す前に、プロフィール設定に全力を尽くしましょう!!

最も重要なのはやはり・・・写真です!
設定すべきプロフィール写真はこれ
などなど・・・。さらに詳しくプロフィール設定をするなら以下の記事をチェックしてください。
【Pairsペアーズ攻略】プロフィール写真に徹底的にこだわるべし。好評なプロフ画像の特徴は?
いいねを送る or いいねが来るのを待つ
プロフィールの設定が完了したら、あとはあなたの好みの異性にどんどんいいねを送りましょう。

いいねを送ったり、送られたりする際にも、様々な戦略があります。気になる方はまずはペアーズを使いまくってみることが一番勉強になると思いますが、下の記事もチェックしてみるといいかもしれません。
Pairs(ペアーズ)でマッチングしやすい掘り出し物な美女を発見する方法
マッチングしてメッセージをやり取りし、会う!
好みの異性とマッチングしたらあとはデートの約束を取り付けて、会うだけです。
メッセージ段階で大事なことは以下にまとめました。ペアーズなどマッチングアプリでのメッセージのやり取りが上手くいかない人は参考にしてくださいね。
・マッチングしたらすぐに最初の挨拶をする
鉄は熱いうちに打てという言葉の通りです。
マッチングしてすぐメッセージをすれば、返信が来る可能性は高まります。
・簡潔過ぎず、長すぎないメッセージを送る
「はじめまして」だけのようなメッセージは短すぎますし、逆に長過ぎると
返信する気が失せるものです。
・相手の自己紹介をしっかり見てメッセージする内容を決める
プロフィールに書かれていることを質問すると、
なんでこの人は私のプロフィールを見てないんだろうと思うものです。
ちゃんと相手のプロフィールを見た上で質問などを考えてメッセージするようにしましょう。
・質問攻めになりすぎない
立て続けに質問されると女性も男性も気分は良くないものです。
うまく会話を掘り下げて、自分からの質問ばかりにならないようにしましょう。
pairs(ペアーズ)まとめ
pairsについては、やはりさすが日本最大手の恋活アプリと言えると思います。細かな点でユーザーから不評な点もあるようですが、概ね会員登録しているユーザーは満足しているように思いました。
やはりある程度ユーザーの満足度を確保できていなければ、ここまで日本で有名な恋活アプリになることはなかったでしょう。
私自身もPairs(ペアーズ)を利用してみて、真剣に異性の恋人を作りたい、結婚を前提に付き合える恋人を探したいという真面目なユーザーが多い印象を受けました。真面目に活動しているユーザーが多いだけに、一度マッチングしてしまえば実際に会いやすいですし、いま真剣に恋人探しをしている人は一度挑戦してみる価値があるアプリであることは間違いありません。
会員登録をしたらコミュニティ機能やブースト機能等を上手く使って、多くの異性との出会いを楽しんで下さいね。
当サイトではpairsを使ってより多くの異性との出会いを楽しみ、素敵な恋人を見つけるためのハウツーを更新していく予定です。そちらも併せてご覧頂ければ幸いです。